予約

予約はこちらデジスマ 

(ウェブ予約と問診をお願いします)

 

診療科:内科・消化器内科、リウマチ膠原病内科(板倉医師)、呼吸器内科(町田医師)小児科(発熱外来、コロナ・ワクチン後遺症外来)

★HPVワクチン接種 キャッチアップの期間が延長されました。対象年齢の方でまだワクチン接種をしていない方は令和7年(2025年)3月31日までに1回目を接種すれば自己負担なくできます。

今一度ご確認ください。平成9年4月2日~平成20年4月1日生まれの女性。

インフルエンザワクチン接種は今シーズンは終了しました。

コロナワクチン:10月1日~開始 1回15000円(従来のmRNAワクチン:ファイザー、第一三共、不活化ワクチン:武田:ヌバキソビッドを用意しています。用意している数により希望に添えない場合があります。)高齢者の定期接種補助が終了したためコロナワクチン在庫はおいていません。希望の方はご連絡ください。

スギ花粉症に対する舌下免疫療法を希望の患者様へ:治療開始時期はスギ花粉の飛散が終了する6月下旬ころからになります。

初期投与量の薬の供給量が少なくなっています。(限定出荷の状態が続いており、2025年10月頃から出荷量が増える見込みです。)

※麻疹ワクチンについての問い合わせが多くなっています。

麻疹ワクチンは国内では流通数が限られています。ご心配な方は先に抗体価を測定させていただき、必要な方へのワクチン接種を相談させていただきます。小児の定期接種が優先になります。ご理解をお願いいたします。

帯状疱疹ワクチンは2025年4月から国の方針で定期接種になります。対象年齢の方で接種希望の方はご相談ください。(前橋市ホームページへ)

胃カメラ、大腸カメラは内科・消化器内科で検査希望を入れてください。診察後に検査予約をします。

検診、健康診断、予防接種などはお問い合わせください。

2024年4月からコロナへの公費負担が完全に無くなりました。

毎週土日診療しています。土曜日9:00~12:30、13:30~16:00、日曜日9:00~12:30

隔週で院長(錦戸崇)と非常勤医師の診察になっています。

ヒトはコロナとともに生きるようになっています。夏と冬に大きな感染の波があります。

後遺症を訴える患者さんは感染後1~3割ほどいます。

様々な感染症があります。日々の体調管理、手洗い、うがい、ワクチンなどで対策しましょう。

早期発見早期治療で悪化しないこともあります。症状がある、気になるときは受診してください。

当院ではマイナンバーカードによる健康保険証利用(マイナ受付)が利用可能です。専用の読み取り機を受付に置いております。マイナンバー読み取り機は1台しかなく、読み取りできないこともあります。保険証も持参をお願いいたします。

○ 当院は診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。
○ 正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。

診療時間

  • 午前
  • 午後

通常診療時間:
(月~金)午前9:00〜12:30 16:00〜19:00

(土)午前9:00〜12:30 13:30〜16:00

(日)午前9:00~12:30

休診日、水曜・祝日(土日が祝日の際は診療)
受付は終了30分前まで 

1,3,5週土曜日:町田医師、1,3,5週日曜日:木暮医師、板倉医師

2,4週土日:錦戸院長

診療科:内科、消化器内科、小児科

急患の場合は、お電話(027-212-4839)幸せサンキューまでお問い合わせください。
~ごあいさつ~
地域の方々の健康増進に鋭意努力してまいります。
2020年初頭から、群馬県のコロナ対策、診療に専念してまいりました。
高崎市内の総合病院で発熱外来、コロナ病棟、感染対策を担当してきました。

最前線で患者さんに向き合っていく中で、かかりつけ医、プライマリ・ケアの重要性を認識してきました。

2020年2月から設けた発熱外来ではコロナ感染の方もいれば、他の病気の方もたくさんいました。
必要な検査をして病気の鑑別をし適切な治療をすることが大事です。

いかにして感染対策をして安全に診て、診断、治療していくことを真剣に考えてきました。

今までの経験を最大限に活かすために、発熱診察室も設け
一般診察室もバリアフリーで中まで入れる導線になっています。

胃カメラ、大腸カメラ、レントゲン検査、透視検査、胃ろう交換、心電図、24時間心電図、睡眠時無呼吸検査、動脈硬化検査、エコー検査、血液検査、訪問診療、往診、予防接種、健康診断、人間ドックなどにも対応します。

お子さんから高齢の方まで幅広い方に来ていただける、地域のかかりつけ医となれるよう努力をしてまいります。

〒379-2154 前橋市天川大島町33-1

快活クラブFiT24前橋天川大島店の隣

TEL:027-212-4839(幸せサンキュー)

FAX:027-212-4832(4×8=32)

院長 錦戸 崇