医療届出について
『小児かかりつけ診療料』のご案内 6歳未満のお子様の保護者様 各位
当院では、2024年6月より小児かかりつけ医制度に対応します。
当院をかかりつけとして登録する場合は、小児かかりつけ診療料についての説明を聞いていただいたうえで、同意書を記載していただく必要があります。
当院での小児診療では
1)急な病気の際の診療や、慢性疾患の指導管理を行います。
2)発達段階に応じた健康相談に助言・指導等を行います。
3)予防接種の接種状況を確認し、接種の時期についての指導を行います。また、予防接種に関する情報提供を行います。
4)「小児かかりつけ医制度」に同意する患者さんからの電話等による問い合わせに対応します。
当院が対応できない場合などには、下記の制度をご利用ください。
(1) #8000番(小児救急電話相談)平日・土曜 18:00~翌朝 8:00 日曜・休日 24時間
(2) 前橋市夜間急病診療所 027-243-5111 20:00~23:00
(3) 前橋広域消防本部 救急病院等案内 027-221-0099 *診療している病院を紹介してくれます。
(4) 前橋市休日当番医
広報まえばし、新聞、前橋市医師会ホームページをご参照ください。
登録をご希望される方は、受付までお話ください。
医療情報取得加算(旧:医療情報・システム基盤整備体制充実加算)
オンライン資格確認を行う体制を有しています。マイナンバー保険証の持参をお願いします。
受診歴、薬剤情報、特定健診情報その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行います。
一般名処方加算
医薬品の供給状況等を踏まえつつ、一般名処方の趣旨を患者に十分に説明します。
情報通信機器を用いた診療(オンライン診療)
情報通信機器を用いた診療の初診の場合には向精神薬は処方できません。初診で7日間、再診で30日間の処方が限度になります。
医療DX推進体制整備加算(新設)
医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、及び活用して診療を行います。
在宅医療DX情報活用加算(新設)
オンライン資格確認を行う体制に関する事項及び質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、及び活用して診療を行います。
在宅医療情報連携加算(在医総管・施設総管・在宅がん医療総合診療料)(新設)
ICTとしてMCT(メディカルケアステーション)を主に利用して患者さんの情報を共有します。
連携機関:中嶋医院、星医院、江木町クリニック、訪問看護ステーション笑、ケアホーム 愛の家、リリーフステイション、ヘルパーステーション結、アースケア前橋朝倉の里
外来後発医薬品使用体制加算
後発医薬品(ジェネリック医薬品)の使用に積極的に取り組んでいます。
医薬品の供給が不足した場合に、医薬品の処方等の変更等に関して適切な対応ができる 体制に関する事項並びに医薬品の供給状況によって投与する薬剤が変更となる 可能性があること及び変更する場合には十分に説明します。
ベースアップ評価料
機能強化加算
【当院は「かかりつけ医」として、必要に応じて次のような取り組みを行っています】
〇 健康診断の結果に関する相談等、健康管理に関するご相談に応じます。
〇 必要に応じ、専門の医師・医療機関をご紹介します。
〇 介護・保険・福祉サービスの利用に関するご相談に応じます。
〇 夜間・休日の問い合わせへの対応を行っています。
〇 受診している他の医療機関や処方されているお薬を伺い、必要なお薬の管理を行います。
生活習慣病管理料(Ⅰ)・(Ⅱ)(新設)(糖尿病、高血圧、脂質異常症)
患者の状態に応じ、28日以上の長期の投薬を行います。リフィル処方箋を交付は可能です。
昨今の食の欧米化、高齢者社会により、生活習慣病の患者数が増加傾向です。
生活習慣病対策の一環として、厚生労働省は診療報酬を改定し「糖尿病」「高血圧」「脂質異常症」を主病で通院の患者さんには、これまで「特定疾患療養管理料」を算定してきましたが、2024年6月1日から個人に応じた療養計画書に基づき、より専門的・総合的な治療管理行う「生活習慣病管理料Ⅱ」へ移行致します。
また、医師・看護師など専門職種より療養計画書について説明・同意(署名(初回のみ))を頂く必要がありますので宜しく御願い致します。